欧州救援作戦 ⑥
2017⁄09⁄08(金) 00:00


大型イベントといって ただでさえ海域数多いのに
この運営さんはまたダブルゲージなる不毛なことを言い出しました。
というわけで なんか一海域一記事分愚痴るという法則が
地味にでき始めているE6議題であります。
とりあえず E5と同じような海域攻めているというのに
札が別扱いになっているのがなかなか理解ができないんだよな~
――しかも 作戦前半のノルマがTP2000とかかなり泣けるレベル。
……こう 資源の取得上限とか早々に何とかしてほしい感あるよね こんなの続くと。


ただ、往々にして航空戦とか支援とかで半分以上終了していることも
なかなかに多かったりするというのは非常にありがたかったところであります。


で、この膨大なTPを消費すると本ゲージ破壊に入ります。
――なお、のっぴぃさんはこの海域で堀も進めたかったこともあり
結構輸送装備を削りながら進めていた部分もあったのだとか。
……まぁ、その甲斐なく結局ゲージ破壊後も数回潜ることになったのですが。


で、本ボス――今度はモンスーンのところから追いかけてきたこの人。
そして、気が付いたらこっちも支援で結構終わることも多かったというね。





で、報酬。 うん。 マジでしょっぱい。
苦労と対価がホント後半海域は釣り合ってないと思いますよ。